他のラウンジはこちら

▼新築・戸建てをお考えの方

▼リフォームをお考えの方

専門家による 土地活用コラム

賃貸住宅経営 【徹底比較!資産活用の決断ポイント】

賃貸住宅の管理方法、選択する際のポイントは?
一般管理 vs 一括借り上げ

公開日:2025年2月20日

【徹底比較!資産活用の決断ポイント】賃貸住宅の管理方法、選択する際のポイントは?一般管理 vs 一括借り上げ
毎月、ひとつのテーマから両極の選択肢をピックアップし、それぞれのメリット/デメリットなどを紹介する本企画。
今回のテーマは、賃貸住宅の管理方法についてです。
「一般管理」と「一括借り上げ」、どんなポイントに重点を置いて検討するのが良いのでしょうか?

ミサワホーム

グッドオーナー編集部

写真

目次

  • 1.「一般管理」「一括借り上げ」とは

  • 2.それぞれのメリット/デメリット

  • 3.管理方法に関わらず重要視したいポイントは?

「一般管理」「一括借り上げ」とは

賃貸住宅経営の管理方法として、「一般管理」と「一括借り上げ」、どちらを採用するのが良いのでしょうか。まずは、それぞれの特徴を正しく理解しておきましょう(表)。

※一般管理の敷金・礼金・更新料の扱いは、賃貸管理会社および契約により変動します
※一括借り上げ(マスターリース)は、賃料保証型の場合です

ピンチアウトで拡大できます

【一般管理】
賃貸物件の管理業務の一部を、不動産会社や賃貸管理会社に委託して賃貸経営を行います。管理業務は入居者対応、建物の補修・点検などさまざまですが、対応範囲は賃貸管理会社により異なるので確認が必要です。
委託範囲にもよりますが、費用の目安は一般的に賃料の5%程度と言われており、委託する業務も柔軟に相談できます。賃貸管理会社とのやりとりは発生しますが、基本的な管理はお任せすることが可能です。
賃料の設定などは一般的に不動産会社や賃貸管理会社と相談しますが、基本的に決定権はオーナーさまにあり、敷金/礼金/更新料もオーナーさまに入金されます(契約により変動)。賃貸住宅経営の主体は、オーナーさまにあると言えるでしょう。
ただし、入居者斡旋や賃貸借契約は、別途オーナーさまが仲介会社などに依頼しなければなりません。

【一括借り上げ(マスターリース)】
転賃を前提に、不動産会社がオーナーさまから賃貸物件を一棟、一括で借り上げる賃貸借契約を締結(リマスターリース)します。不動産会社は、借り上げた賃貸物件の居室を入居者に又貸し(サブリース)します。手数料は賃料の10~20%程度と言われており、敷金/礼金/更新料は、不動産会社に入金されます。不動産会社やプランによって契約更新の期間などは違います。管理業務だけでなく、賃料の設定など、賃貸経営のすべてをプロに任せられるため、手間はかかりませんが、毎月の手数料に加え、建物にまつわる費用(原状回復費や大規模修繕費など)はオーナーさまが負担することが一般的です。
「一括借り上げ」には、空室数に関わらず一定の収益を得られる「賃料保証型」と、入居率により得られる収益が変動する「パススルー型」のふたつがありますが、この記事では、「一括借り上げ=賃料保証型」とします。

この記事は会員限定です。無料の会員登録で続きをお読みいただけます。

無料の会員登録で、この記事以外にも
土地活用ラウンジ内のすべての記事や動画をご覧いただけます。

あわせて読みたい記事

土地活用・賃貸経営に関すること、
何でもご相談ください

  • ミサワホームの土地活用モデルルーム 時代を先取りした設計や人気のデザインを見てさわって、リアルに実感できます。

    ミサワホームの賃貸住宅を実際に見学できます。見学会で経営のヒントを見つけて、疑問や不安を解消しませんか。ミサワホームでは、 全国各地に賃貸住宅などのモデルルームをご用意しております。

    モデルルーム見学予約

  • プロにご相談

    ご自宅にいながらメールフォームや電話、さらにビデオ通話を利用してご相談いただけます。土地活用のプロがしっかりサポートいたします。お気軽にご相談ください。

    お問い合わせ・ご相談

モデルルーム見学

お問い合わせ・ご相談

はじめての土地活用

close

LOUNGE MENU ラウンジメニュー

住まいづくりが初めての方でも、基礎からしっかり学べるコンテンツが充実。
会員登録をすると、さらに魅力的な動画や記事、あなたにマッチする情報、特典などもお届けします。

  • 住まいづくり Theater

    住まいの基本を動画で学ぶ
    まずは動画からスタート。楽しみながらこれからの住まいづくりを学べます。
    Theater トップ
  • 住まいづくり Library

    読んで深める住宅の知識
    住まいづくりのポイントやノウハウをマンガや記事でわかりやすく解説します。
    Library トップ
  • 住まいづくり My Lounge

    あなた専用の情報ラウンジ
    お一人ひとりに必要な情報をお届けする、プライベートなラウンジです。
    • お近くのミサワホーム/イベント案内

      お客さまのお近くの住宅展示場や開催予定のイベントをご案内します。

アンバサダー 杏さん