他のラウンジはこちら

▼新築・戸建てをお考えの方

▼リフォームをお考えの方

11番ホール

耐久性

プロゴルファー 有村智恵 プロゴルファー 有村智恵
有村プロは、ツアー最終日の18番ホールでも力強いショットですばらしいですね。
オーナーさま

オーナーさま

チエちゃん

チエちゃん

プロツアーは、4日間連続で18ホールを回りますし、それを1年間通して行います。長く戦い続けるには、体力づくりは欠かせません。
プロゴルファー 有村智恵
勝つためには、やはり体力がポイントなんですね。
オーナーさま
ミサワホームエンジニア

ミサワホーム
ホームエンジニア

賃貸住宅経営も同じです。長期安定経営のためには、建物の体力「耐久性」が重要です。
ミサワホームでは、建物の耐久性を上げるために、どんな“チエ”をいかしているんですか。
オーナーさま
ミサワホームエンジニア
ミサワホームの賃貸住宅「Belle Leadシリーズ」は、オリジナルの木質パネル接着工法を採用しています。
構造に木を使う場合、木を腐らせる腐朽菌を繁殖させないために、木に含まれる水分量を抑える必要があります。
木を長持ちさせるためには、水分量がポイントなんですね。
オーナーさま
ミサワホームエンジニア
よく乾燥させるなど適切な処理を行えば、木は1000年を超える耐久性を発揮するんです。
東大寺南大門(1199年復興)

東大寺南大門(1199年復興)

ミサワホームエンジニア
ミサワホームの木質パネルの芯材も、含水率を一般の木材より低い約15%以下まで人工乾燥で低下させて、腐朽菌が繁殖しにくい状態にしています。
人工乾燥

人工乾燥

一般の木材よりも低い含水率ならより安心ですね。
オーナーさま
ミサワホームエンジニア
そうです。さらに建てたあとも大切です。ミサワホームでは9層構造・二重防水工法で防水・防湿対策を行っています。
9層構造と二重防水工法(①と③)の外壁

9層構造と二重防水工法(①と③)の外壁

①外壁材 ②通気層(外気と通気)③防水透湿シート ④合板⑤断熱材・芯材 ⑥防湿フィルム ⑦合板 ⑧石膏ボード ⑨内装仕上げ材

雨や湿気に対して、すごいディフェンスですね。
オーナーさま
ミサワホームエンジニア
はい。屋根やバルコニー、開口部などきめ細かく対策しています。
屋根の防水、ルーフバルコニーの防水、開口部防水実験 屋根の防水、ルーフバルコニーの防水、開口部防水実験
木だとシロアリも心配です。
オーナーさま
ミサワホームエンジニア
おっしゃる通りです。ミサワホームでは、床パネルに忌避効果がある防蟻シートを張る「無公害防蟻工法」を採用しています。
一般的な殺虫剤を土壌散布する方式とは違い、土壌や室内の空気を汚す心配がありません。
防蟻シートは環境にも健康にもいいですね。
オーナーさま
ミサワホームエンジニア
はい。しかもミサワホームの賃貸住宅は、「住まいの品確法」の性能表示制度における耐久性評価の「劣化対策等級」について、最高等級の等級3(75年~90年)を取得できます。
  • ※「住宅の品質確保の促進等に関する法律」の略称。
子や孫の代まで長持ちする建物なら、安心して賃貸住宅経営に取り組めますね。
オーナーさま
カナちゃん

カナちゃん

湿気とシロアリを寄せ付けない“チエ”で長期安定経営を“カナ”えるわけですね、チエ先輩。

NEXT 12番ホール

10番ホールに戻る

ホール一覧

お問い合わせ・ご相談

ご自宅にいながらメールフォームや電話、さらにビデオ通話を利用してご相談いただけます。
お近くの営業所でのご来場相談(組数限定)も承ります。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ・ご相談の流れ

モデルルーム見学

お問い合わせ・ご相談

はじめての土地活用

close

LOUNGE MENU ラウンジメニュー

住まいづくりが初めての方でも、基礎からしっかり学べるコンテンツが充実。
会員登録をすると、さらに魅力的な動画や記事、あなたにマッチする情報、特典などもお届けします。

  • 住まいづくり Theater

    住まいの基本を動画で学ぶ
    まずは動画からスタート。楽しみながらこれからの住まいづくりを学べます。
    Theater トップ
  • 住まいづくり Library

    読んで深める住宅の知識
    住まいづくりのポイントやノウハウをマンガや記事でわかりやすく解説します。
    Library トップ
  • 住まいづくり My Lounge

    あなた専用の情報ラウンジ
    お一人ひとりに必要な情報をお届けする、プライベートなラウンジです。
    • お近くのミサワホーム/イベント案内

      お客さまのお近くの住宅展示場や開催予定のイベントをご案内します。

アンバサダー 杏さん